TEL
03-6383-1818

なりた歯科クリニック

MENU
Webで日時予約
求人案内

クリニックブログ

洗口剤って何を選べば良いの?

最近、患者さまから洗口剤は何を使えば良いのか、聞かれる事が多くなりました。口腔内の衛生管理に興味を持っていただける方が増えて嬉しい限りなのですが、様々な種類が各社から発売されており、迷ってしまいますよね。 考え方としては、抗菌成分を含むものと含まないもの、この2種類に分けられると思います。口腔内の消毒作用を期待する場合は前者の抗菌成分を含む洗口剤を使うということになります。 抗菌成分...

インプラント学会in新潟

こんにちは! 今回は日本口腔インプラント学会の関東信越支部会に参加してきました。最近のデジタル技術の進歩は目覚しく、歯科の世界も例外ではありません。 デジタル技術の原則として、生産性、質が同等でかつコストとそれにかかる労力が従来よりも低い事が原則と言われています。 歯科医療でもデジタル技術により今まで出来なかった治療が出来る様になってきています。 学会に参加して感...

あけましておめでとうございます

こんにちは。院長の成田達哉です。あけましておめでとうございます。正月休みをいただきリフレッシュさせていただきました! なりた歯科クリニックも今年で3年目の年に入りました。今年も様々な海外研修や学会に参加して新しい知識と技術を取り入れ、地域の皆様のお役に立てるように、日々診療に向き合おうと思います。 本年も宜しくお願い致します。 なりた歯科クリニック 院長 成田達哉 ...

ラグビーW杯2019

今日は診療の後にラグビーW杯の日本代表対南アフリカ代表戦を観戦してきました! 自分は高校と大学時代と大学院時代にプレーヤーとして13年間(あまり上手くはありませんでしたが)、卒業後は現在に至るまで指導的立場としてご縁があり、合わせて20年以上にわたりラグビーに関わらせてもらっています。 今日の試合はスコアこそ離れてしまいましたが、このW杯を通して選手達の姿や言動を通して、心に...

歯の着色について

歯科医院にいらっしゃる患者さまの中には、着色を気にされて来院される方も多くおられます。原因は虫歯や詰め物の劣化など治療が必要な場合もありますが、コーヒーやお茶、食生活の他に喫煙や唾液量など、生活習慣が原因の場合もあります。口元が綺麗になると衛生的ですし、顔の印象も明るくなりますよね。 当院では着色除去に特化した専門の器材を導入し、痛みを少なく、短時間で着色の除去が可能です。歯の表面に傷をつ...

ホワイトニングメニュー追加!

こんにちは。少しずつ過ごしやすい気温になってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか? 当院では、かねてからホームホワイトニングは取り扱っておりましたが、オフィスホワイトニングは治療メニューに含まれていませんでした。 そこでこの度要望の多かった、オフィスホワイトニングとデュアルホワイトニングが新しく治療メニューに加わりました!オフィスホワイトニングは歯科医院で専門家による施術により...

札幌

週末、札幌で日本補綴歯科学会が開催され、知識をアップデートするため札幌まで学会出張に行ってきました! 学会で得た知識で明日からまた、頑張って診療していきたいと思います ...

新規担当歯科医師

みなさん、まだ肌寒さが残る季節、いかがお過ごしでしょうか。 なりた歯科クリニックでら4月から、3名の先生が新たに診療を担当することとなりました。 會田先生 大学病院では、歯を残す保存科に勤務されている先生です。細やかな治療が得意で、専門分野は歯内療法学(根の治療)です。 黄 先生 大学病院時代は、歯を残す保存科で研鑽を積まれた先生です。的確な診断でしっかりとした治療...

ゴールデンウィーク中の診療について

ゴールデンウィーク中は、4月28日(9:30〜13:30)および5月6日(9:30〜13:30および14:30〜18:00)は診療致します。 ...

担当歯科医師の勤務日変更について

4月から、火曜日に隔週で診療されていた杉原 先生に、毎週水曜日に勤務していただく事になりました。宜しくお願い致します。
...
1 2 3