洗口剤って何を選べば良いの? 2020年3月1日 未分類 最近、患者さまから洗口剤は何を使えば良いのか、聞かれる事が多くなりました。口腔内の衛生管理に興味を持っていただける方が増えて嬉しい限りなのですが、様々な種類が各社から発売されており、迷ってしまいますよね。 考え方としては、抗菌成分を含むものと含まないもの、この2種類に分けられると思います。口腔内の消毒作用を期待する場合は前者の抗菌成分を含む洗口剤を使うということになります。 抗菌成分... 続きを読む
インプラント学会in新潟 2020年2月15日 未分類 こんにちは! 今回は日本口腔インプラント学会の関東信越支部会に参加してきました。最近のデジタル技術の進歩は目覚しく、歯科の世界も例外ではありません。 デジタル技術の原則として、生産性、質が同等でかつコストとそれにかかる労力が従来よりも低い事が原則と言われています。 歯科医療でもデジタル技術により今まで出来なかった治療が出来る様になってきています。 学会に参加して感... 続きを読む
あけましておめでとうございます 2020年1月6日 未分類 こんにちは。院長の成田達哉です。あけましておめでとうございます。正月休みをいただきリフレッシュさせていただきました! なりた歯科クリニックも今年で3年目の年に入りました。今年も様々な海外研修や学会に参加して新しい知識と技術を取り入れ、地域の皆様のお役に立てるように、日々診療に向き合おうと思います。 本年も宜しくお願い致します。 なりた歯科クリニック 院長 成田達哉 ... 続きを読む
ラグビーW杯2019 2019年10月21日 未分類 今日は診療の後にラグビーW杯の日本代表対南アフリカ代表戦を観戦してきました! 自分は高校と大学時代と大学院時代にプレーヤーとして13年間(あまり上手くはありませんでしたが)、卒業後は現在に至るまで指導的立場としてご縁があり、合わせて20年以上にわたりラグビーに関わらせてもらっています。 今日の試合はスコアこそ離れてしまいましたが、このW杯を通して選手達の姿や言動を通して、心に... 続きを読む
歯の着色について 2019年10月18日 未分類 歯科医院にいらっしゃる患者さまの中には、着色を気にされて来院される方も多くおられます。原因は虫歯や詰め物の劣化など治療が必要な場合もありますが、コーヒーやお茶、食生活の他に喫煙や唾液量など、生活習慣が原因の場合もあります。口元が綺麗になると衛生的ですし、顔の印象も明るくなりますよね。 当院では着色除去に特化した専門の器材を導入し、痛みを少なく、短時間で着色の除去が可能です。歯の表面に傷をつ... 続きを読む
口の中の病気リスクを測ってみませんか? 2019年10月18日 専門外来 歯科治療に永く携わっておりますと、患者さん個々でお口の中の環境が全く違う事に気付きます。お口の中の環境によって虫歯になりやすい方、歯周病になりやすい方など疾患リスクは人それぞれです。病気の再発を防ぐためには、リスクに応じた治療が必要です。当院では患者さんのお口の中の状態とリスクを客観的に把握するために唾液検査を導入いたしました。検査時間は5分程度と短時間となっておりますので、ご希望の患者様はお気... 続きを読む
ホワイトニングメニュー追加! 2019年9月15日 未分類 こんにちは。少しずつ過ごしやすい気温になってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか? 当院では、かねてからホームホワイトニングは取り扱っておりましたが、オフィスホワイトニングは治療メニューに含まれていませんでした。 そこでこの度要望の多かった、オフィスホワイトニングとデュアルホワイトニングが新しく治療メニューに加わりました!オフィスホワイトニングは歯科医院で専門家による施術により... 続きを読む
札幌 2019年5月12日 未分類 週末、札幌で日本補綴歯科学会が開催され、知識をアップデートするため札幌まで学会出張に行ってきました! 学会で得た知識で明日からまた、頑張って診療していきたいと思います ... 続きを読む
インプラントガイド手術 2019年5月6日 専門外来 こんにちは、なりた歯科クリニックです。 インプラント治療には、インプラント体という歯の根に当たる部分を顎の骨に埋め込むための手術が必要不可欠になります。現在では診断機器の発達により、以前より安全に手術を行うことができるようになりました。 しかし、医療技術の進歩は日進月歩とはいえ、それでもやはり不安に思われる方が多いと思います。 なりた歯科クリニックではさらに安全性を高めるため、... 続きを読む
破折器具の除去について 2019年5月6日 専門外来 なりた歯科クリニック院長の成田達哉です。 虫歯が深く歯の神経にまで及んでしまった場合、根管(こんかん)治療が必要になることが多くあります。根管治療は歯の神経の細い通り道まで入り込んでしまった感染源を取り除くことを目的としています。しかし根管治療は非常に難易度が高く、残念ながら治療後に病気が再発することも多いのが現状です。 中には神経が通っている管が中で分岐していたり、大きく曲がってい... 続きを読む